Tim Christensen キター!!!!

新曲Superiorやっとお披露目。
盛り上がりサイコー
Tim Christensen | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos
年明けからライブを開催する模様。
http://www.soundvenue.com/news.asp?id=7526
デンマーク語はよくわからないので翻訳こんにゃく。
日本語はわけわからん訳にしかならないので、とりあえず英語。
Google 翻訳
アルバムは11月24日に発売ってことかなぁ。。。
あと2ヵ月!!こりゃ楽しみだぁぁぁぁ!!

日本には、、、来ないかなぁ。。。

カブちゃん

あっというまにもう10月。
あんなに暑かった日はどこへやら。
夜になるとひんやりどころかちょっと寒さも感じます。
でも、我が家のカブちゃんはまだ生きております!!
最近仕事でへこんでいましたが、余命短いカブちゃんの必死の生きざまを見ていると、なんだか元気が出てきました。
今の仕事じゃ命まで取られませんから。(たぶん。あ、過労死?いやいや)
ほどほどにがんばるぞー。

。。。

仕事がうまくまわらない。
目はまわってるけど。
要領わるいんだろうなぁ、と落ち込む日々。
昨日より今日、今日より明日と、どんどん落ち込んでいく気がする。
負のスパイラルから脱出できません。
もう一回夏休み来ないかなぁ。
iPodでも買ったら元気になるかなぁ。
あーHP-UX触りてー。
ていうか、Excelはもういい。あっちいけー。
こんなことしてるより、寝ろってか。

offensive-security.com

Backtrack2といえばoffensive-security.comですが、ここのWebサイトを見ると「Training」というメニューがあります。
しかもよーく見ると「ISC2 has accredited Offensive Security 101 with 40 ISC2 CPE Credits.」。。。

おー、40CPEかー。で、いくらよ。と確認すると。。。$370。あれ、この前は$300だったような。。。値上げした?!
でも$370で40CPE。内容も面白そうかなと思ってみたり。
40CPEをゲットするにはCertificationもとらないとだめなのかなぁ。それだと$400か。。。
クレジットカードでお金払って大丈夫なのか。。。PayPalつかう?

あーでも40CPEかー、いっとく?

バトルシティー

昨日Wiiのショッピングサイトからバーチャルコンソールをのぞいてみるとなんとバトルシティーがあるじゃないですか。小学校の頃よく友達と遊んだことが懐かしく、即購入しちゃいました。
さてさて、いつごろの作品かと思い調べてみると1985年の作品なので22年も前ですか。今は、えーと何歳だっけ。最近自分の歳がすぐ出てきません。えー、22年前は11歳ですね。歳とったなぁ。と変なところで感じてみたり。
Wiiゼルダをゲームと思っているわが子はどういう反応を示すのか、と思いつつ一緒に遊んでみました。
何ともレトロな、単純なゲーム。でもそんなことはお構いなしに、わが子は「おもしろーい」の一点張り。今日も朝から「一緒にやろー」とかなりお気に入りのようでした。
Wiiバーチャルコンソールは結構気に入っています。5000円のプリカを買ったのですが、もう無くなっちゃいました。そのうちモトローダーとダンジョンエクスプローラーを買うぞー。

CISSP更新


今日、CISSPの更新が無事完了したらしく新しい認定証が送られてきました。
今回は1回目の更新ということで、CPEに関してはできるだけ監査の発生しないTrustedイベントを中心にポイントを確保しました。
内訳は
RSAカンファレンス 18pt. x 2回
SANSトレーニング 36pt. x 1回
東京大学情報セキュリティコミュニティ 18pt. x 2回
サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム 15pt. x 1回
の合計123ポイントでした。
3年間で120ポイントは結構きつかったなぁ、って気がします。東大の情報セキュリティコミュニティへの参加は正解でした。今は名古屋に住んでいるので、なかなかTrustedなイベントに参加するのも困難なのでホント助かりましたし、年3回送られてくるDVDも結構楽しめました。
ちなみにポイント稼ぐ必要のある資格はPMPCISAがあるのですが、PMPの更新はちょっと難しそう。。。なかなか参加できるイベントがないから。。。特に名古屋だし。
CISACISSPのポイントとダブるところがあるので何とかなりそうです。

ちなみに資格が更新されると、以前のCPEの記録がクリアされてしまうので今後の監査に備えて最終形を印刷しておくことをお勧めします。(ちなみに今回あまった3pt.は自動繰越されていました。)